ロイヤル・ティレル古生物学博物館 #8 古杣

名刺作りたい。ケラトプスユウタです。

まだまだTMPの展示物紹介は続きます。

ステゴケラス・ヴァリドゥム Stegoceras validum ×2

当ブログでは既に2度登場しているお馴染みの石頭恐竜。

カメのなかま。バシレミス・ヴァリオロサ Basilemys variolosa

これもかな?

ここからカモハシ竜(ハドロサウルス類 Hadrosauridae) 5連発。

警戒するようなポーズのランベオサウルス・ランベイ Lambeosaurus lambei

右前肢の右に幼体もいます。

産状風 ブラキロフォサウルス Brachylophosaurus

木陰から何かを見守るプロサウロロフス・マキシムス Prosaurolophus maximus

なんかわかんないけど産状風カモハシ竜

鏡で逆側が見れるのは親切ですね。

ハドロサウルス類のミイラ化石。

皮膚の様子が見れます。細かいウロコですね。

ガビアル(ワニ)に似た爬虫類 チャンプソサウルス Champsosaurus

2枚目のはカエルを咥えています。

続きはまた明日!